ルミネスは魔術の達人だ。
計り知れぬその技能を用いて、いかなる代償を払ってでも定命の諸領域を厄災から守ろうとする。
「領域の主」を意味する「レルムロード」を自称することは高慢なるルミネスのみが成せるわざだが、この者たちはハイシュと強き絆を結ぶことで、その名を名乗る許しを得た。
彼ら彼女らの輝ける軍勢は一体となって戦い、アエレメンティリ教団の敬虔なる戦士たちは精霊の戦う魂を呼びだして己らにこの世ならざる力を与えるとともに、ときには精霊たちと肩を並べて戦いもする。
[5011921137046]
偉大な指揮官である「アヴァレノール」は、敵を混乱させ、近くにいる「アラリス・ストーンガード」の力を大幅に向上させる。
このキットでは以下のどちらかに組立可能。
[5011921137022]
「アラリス・ストーンメイジ」は、ルミネス・レルムロードにとって不可欠なサポート魔術師だ。様々な呪文を使って敵を破壊し、味方を強化する。単独でも優れたユニットであり、「アラリス・ストーンガード」を指揮しても、簡単に敵の鎧を貫通させることもできる。
[5011921137084]
「ドーンライダー」は密集した陣形で敵に突撃し、雷を鳴らして敵の陣地に突進する。槍で敵の胸を貫き、その高貴な馬は踏みつけるように敵の死体を飛び越えていく。
このキットには「ヴァナーリ・ドーンライダー」5体が収録されており、オプションで「ステッドマスター」と「スタンダードベアラー」を組み立てることもできる。盾とヘルメット・クレストはカスタマイズが可能。
[5011921137015]
「アラリス・ストーンガード」は、魔法のハンマーを振り回し敵の頭蓋骨を一撃で完璧に粉砕することができる。彼らは激しい乱闘の中にも立ちはだかることができる精鋭の歩兵だ。
このキットには「アラリス・ストーンガード」5体が収録されており、オプションで「スタンダードベアラー」と「トゥルーストーン・セネシャル」に選択可能。「アラリス・ストーンガード」には、ストーンマレットかダイヤモンドピック・ハンマーを、「トゥルーストーン・セネシャル」には対のストラトゥムハンマーを装備させることができる。
[5011921137008]
「テクリス」は魔法の才能を持った人物であり、ルナ・スフィンクスの「セレナ」と魂を一つにして以来、より強力になった神々しい存在だ。光を操ることでルミネス軍を守りながら、敵を灰に焼き尽くす。
このキットには、「テクリス」と「セレナー(ハイシュの精霊)」が1体ずつ収録されている。
[5011921137053]
肉体を持たない「エルサリオン」は、「テクリス」の魔術によって不思議な力を与えられた精神体だ。ルミネス種族の祖先である復讐の魂の光輝くその姿は、アエルブたちに勇気を与える英雄であり戦士だ。
このキットには「ザ・ライト・オヴ・エルサリオン」1体が収録されており、中身のない中空の鎧という斬新なデザインで表現されている。
[5011921136957]
「サイナーリ・カサラール」は、光り輝くルミネスの中にある闇の部分である。仲間の感情的トラウマを武器にして、敵に向かって解き放ち不安と絶望を与える。ルミネス・レルムロードを魔法によってサポートするユニットだ。
[5011921137077]
「アウラーラン・ワーデン」は敵の突撃を受け止めるために長い槍を使い、密接した隊列で戦う。「ルミネス・レルムロード」の最前線を担うこのユニットは、敵の攻撃を撃退したり、オブジェクトを支配するのにうってつけだ。魔法で強化もできるので、部隊に不可欠な存在である。
このキットには「アウラーラン・ワーデン」10体が収録されており、様々なカスタマイズが可能。10体の内1体を「ハイ・ワーデン」に作成できるオプションもあり、武器、盾、ヘルム、アクセサリーなども付属している。
[5011921137060]
弓の達人である「アウラーラン・センチネル」が矢じりに力を注ぐとき、標的には死が訪れる。ルミネス・レルムロードの優れた射撃部隊である彼らは、魔法で強化されているため、重装甲の相手にも対応可能。また、スクリホーク・ランタンを使えば、敵はその攻撃から身を隠すことができなくなるだろう。
このキットには「アウラーラン・センチネル」10体が収録されており、弓やクワイバーなどの武器ににカスタマイズ可能。10体の内1体をスクリホーク・ランタンを装備した「ハイ・センチネル」に作成できるオプションも付属。