イドネス・ディープキンは異世界のアエルフ騎士集団であり、猛攻を仕掛けては霧の中に消えていく。
定命の領域に広がる海の奥底に生息する彼らは、戦争が勃発すれば魔力の導きに従って陸地に姿を現し、敵を討つ。
彼らは自身を悪しき存在だと考えおらず、〈禍つ神々〉の打倒を誓う秩序の戦士である。
かつては〈スラーネッシュ〉により体と魂を蝕まれていたが、同志たちの力によって奇跡的に開放された。
しかし、ハイシュの光を以てしても<昏き皇子>の呪縛を完全に解くことは出来ず、かつての姿を取り戻すことは出来なかった。
渾沌の気配を振り払うべく広大な海の遙か奥底へと逃げ込んだ彼らを探すことは、かの〈昏き皇子〉でさえ不可能である。
[5011921097531]
「リヴァイアドン」を目にする機会はきわめて稀だ。まるで海中を泳ぐがごとく、かの魔獣が空を舞う光景は悪夢そのものだ。熟練の「アクヘリオン」に操られ、生ける破城鎚として戦場に投入されるこの魔獣は、行く手を遮る愚かな敵を無残に粉砕する。単体で戦場を泳ぐことはなく、甲羅に櫓を乗せ4人のイドネスたちを乗せて戦場に赴く。
このキットでは2種類の頭部パーツ、左右各ヒレのオプションが選択可能。またバックパックや小瓶、魂魄録や大釜などの細かな追加パーツの豊富だ。
[5011921097494]
「エイドロン・オヴ・マスラーン」は「海の様相」で召喚されれば、閉ざされた海の霧を召喚し黄金のエネルギーをもってイドネスたちの傷を癒したり、敵を神秘的な覚めない眠りに沈める。「嵐の様相」で召喚されれば、敵に対し津波のように膨れ上がり破壊者としての海のパワーを示し、長い間閉じ込められた怒りの開放を止めることはない。
このキットでは「エイドロン・オヴ・マスラーン」を「Aspect of the Sea(海の様相)」と「Aspect of the Storm(嵐の様相)」に組み立てられる。
[5011921097487]
不可思議なエーテルの海を経由して戦いへと出発するイドネスの軍勢を率いるのは「アクヘリオン・キング」だ。彼が跨るのはディープメアと呼ばれる魔獣であり、その戦闘力は侮りがたいものと恐れられている。
このキットは「アクヘリオン・キング」1体か「至高王ヴォルターノス」1体に組み立てることができる。「ヴォルターノス」は光の剣アストラ・ソルスを持ち、至高王のクレストを背に掲げている。「アクヘリオン・キング」は3種類の頭部パーツと、長柄か大型剣の武器選択が可能。
[5011921097470]
魔法と幻術の達人「タイドキャスター」。その魔力で果てしなき海原の彼方まで眷属を運び、獲物の不意を突き魂を狩るのだ。エーテルの海を作り出し眷属を導けば、敵は必ずと言って発狂寸前まで追い詰められるだろう。哀れな敵たちは、陸の上に潮が満ち、視界と呼吸を奪われ、あるはずのない海面で溺れるのだ。
ブリスターパック入り。
[5011921097463]
司祭にして水先案内人である「ソウルスクライヤー」。はるか遠くから魂の匂いを嗅ぎ取り、犠牲者の目前に浮くその魂を正確に補足する力を持つ。力ある魂ほどそれが容易だという。その力で正確な進路を指示し、「タイドキャスター」の魔法で眷属全体をより効率的に移動させやすくすることも、彼の果たすべき務めである。
ブリスターパック入り。
【店頭在庫無し】
¥4,100(税込)
[5011921097456]
「ソウルレンダー」は戦死者の魂をヘルメットの誘魂灯でおびき寄せ、罠にかけて捕える務めを持つ。強大な敵を倒すと、その魂が体から離れる前に手に持つタルーンフックで釣り上げる。彼の犠牲者は、逃れようとして果てた者もいれば、囚われて覚めぬ眠りにつかされ然るべき時に魂を奪われる者もいる。
ブリスターパック入り。
[5011921097555]
無毛・盲目の「ナマーティ・スロール」は、歩兵の主力としてイドネスのために進軍し、敵を交戦させ、その位置を確保するのが彼らの任務だ。
このマルチパーツ・プラスティック・キットには「ナマーティ・スロール」10体が収録されており、頭部11種類、首の後ろに尖った角のような装飾のついたネッククレスト10個も付属。4人はグレイブか剣を、3人は斧か剣を、2人は剣を、1人は斧を武器として装備。またアイコンベアラーのオプションも付属。
「ウォークライ」対応ユニットです。
※ウォークライで使用する場合、別売りのカードセットが必要です。
[5011921097548]
イドネスの弓兵と斥候である「ナマーティ・リーヴァー」。いかに素早く狙いを定めてサイレント・ウィスパー・ボウを発射するかだけでなく、刺すための短いブレード・キーニング・ナイフで身を守る方法にも長けている。
このマルチパーツ・プラスティック・キットには、「ナマーティ・リーヴァー」10が収録されており、頭部10種類も付属。
「ウォークライ」対応ユニットです。
※ウォークライで使用する場合、別売りのカードセットが必要です。
[5011921097524]
「アクヘリアン・ガード」ほど、イドネス・ディープキンの生き方を象徴する部隊はない。ファングモラ・エルに乗った彼らは、急襲や退却に理想的な陣形で戦う。
このマルチパーツ・プラスティック・キットには、「アクヘリアン・ガード」3体が収録されており、ヘルサーベル(凶悪な鋸歯状の剣)とガルブシールド、クローズドフェイスのヘルメットには刃付きの紋章が付いている。
「ウォークライ」対応ユニットです。
※ウォークライで使用する場合、別売りのカードセットが必要です。
[5011921097517]
なめらかで筋肉質、死を扱うために作られた「アロペックス」は、深海の伝説的な捕食者だ。血に惹かれてその大きな顎に収まるものなら何でも食べ、その背にハープーンランチャーを装備した騎乗者を乗せている。
このマルチパーツ・プラスティック・キットにはサメのような「アロペックス」1体とそれに騎乗する「アクヘリアン」の衛兵2体を収録。
【店頭在庫無し】
¥6,400(税込)